ホーム › フォーラム › 光の勢力による地球革命と宇宙人 新掲示板 › 自由投稿トピ282 11月26日~12月5日緊急放送2 › 返信先: 自由投稿トピ282 11月26日~12月5日緊急放送2
元霊能者が誹謗中傷と言霊について語るよ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5643756.html
13: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)15:50:46 ID:jci
因みに前にもスレを立てたことはある
正直私は勉強して霊能者になったっていうよりは、生まれつきの体質だから
仏教とか宗教とかはそんなに詳しくない
なので、見えてることをみんながいってる”これ”にあてはめると、こんな感じだよってアドバイス
言葉には人が受け止めると影響がでるもの、人が受け止めなくても影響がでるものがある
よくない言葉を発すると、よくない”気”のようなものが生まれる
これがよく言われる”穢れ”というもので、穢れは人に悪い影響を与える
つまり言葉自体が力を持っている、というよりは”どう感じてるかで”影響が変わってしまう
これが人が受け止めると影響がでるもの
これとは別の作用である”祝詞”、”弔詞”はまた違った意味で力を持つ
これは神様に向けた言葉なので、発した時点で人が受け止めなくても大なり小なり影響がでてしまう
おそらく、どちらも”言霊”としてみんな言ってるんだけど
思いっきり生活に関わって来るのは、人が受け止めた時に影響がでるほうだよね
14: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)15:58:06 ID:jci
じゃあ誹謗中傷って何が怖くて嫌なのか、といいうと
発している側はそんなに悪意がないこと、つまりその言葉で誰かが傷つくなんて思っていないし
傷ついたとしても別に気にしない、って人がいることだったりする
例えばTwitterでハゲって言われたら、言った側は”冗談”、”遊び”で言ってるから穢れは全然出てこないんだけど
それを受け止めた人が嫌な気持ちになると、穢れが発生する
穢れが発生するとどうなるか、というと病気になったり心が病んだりする
つまり免疫力が落ちたり、ちょっとしたことで感情の起伏が起きるようになってしまう
ネットがない時代は、面と向かって会う人なんて限られているから
穢れが発生する部分なんて限られてたんだけど
今の時代は携帯でどこでもコミュニケーションが撮れる時代だから
インスタントな穢れがごろごろ発生する
だから有名人もそうなんだけど、誰だっていきなり穢れを発生させれる時代になってしまった
34: 名無しさん@おーぷん 20/05/23(土)17:08:28 ID:jci
SNSを含めネットのやばいところは、戦争並の穢れを一般人が気軽に起こせてしまうとこや
戦争もそうなんだけど、戦ってる側は国のため、家族のためとがんばる
大義名分があるから、相手にとって嫌なこともできる
クレーマーも”お店のためだとおもって”エスカレートするし
ストーカーも”相手のためにやってる”と思ってたりする
2chやネットも”自分は正しい”と思っているから、相手を叩くことができるし
正しいことをしているから、気分がよくなって気持ちよくなる
でも叩かれた側には穢れにまみれてしまうんや
戦争とSNSが同じ、とは言わないけど”穢れ”だけに着目すればほぼ同じや
ただネットは使い方が正しければ、ブラスに働くツールってことや
だからコンディションがいい時に使うのがいいし、”正しいことだから”って思った時は一歩引いて考えてみることや
最近のコメント